• 「シニアのための 柔道教室」参加者募集中!
    「シニアのための 柔道教室」参加者募集中 シニアの方々の多くは、健康で長生きしたいと願っておられますが、加齢による体力の衰えに気づかれていない方も多いと思われます。体幹の安定性や姿勢を保持する筋力の衰えから、家庭内で転倒し要支援・要介護に陥るケースは、実は少なくありません。 柔道はその競技特性が「相手を倒すこと」にありますが、逆をいえば「相手に倒されないようにする競技」でもあります。この度私たちは...
  • 令和5年度 第3回 『女性のための「投げない」柔道教室」(エアロビ編)!
    『女性のための「投げない」柔道教室」(エアロビ編)終了しました。9月24日(日)釧路市総合福祉センター4階柔道場で上記の教室が開かれました。参加者は10名。皆さん「楽しかった。」満足されてお帰りになりました。 本日もまずはいつもの受身体験から。主催者からは、「家庭での転倒事故は意外と多く、交通事故に次ぐ件数があり、受け身を覚えると大きなケガをしないで済む。」と受身の効用について説明がありました。 道場の...
  • 第3弾!女性のための投げない柔道教室開催!
    有酸素運動は心臓や肺の機能向上はもちろん、不安やストレスの解消女性特有の体の不調を改善し、女性の若さと美しさを取り戻してくれます。ホルモンバランスを整えてくれるため、脳の発達にも大きな影響を及ぼすなどいいことばかり。と言う訳で、今回はエアロビクスを取り上げました。心地良い汗を流して、明るい生活を取り戻しましょう!...
  • 吉田選手全道中体連優勝!
    こんにちは!釧路柔道連盟です。標茶町柔道スポーツ少年団所属の吉田新選手(標茶中学校)が7月27~28日に千歳市で行われた中体連北海道大会の男子55キロ級で1回戦から決勝までオール一本勝ちの優勝という快挙を果たしました。吉田君は幼児から同団代表指導者である父の吉田悟志先生、他指導者のもと柔道をを始め、週3回の稽古、当管内はもちろんのこと全道各地への大会出場、合同練習などで経験を積み上げ見事全国大会への出場...
  • 道場の畳を入れ替えました!
    道場の畳を入れ替えました!7月30日から道場の使用を禁止し、畳の搬出、その後の清掃を終え、譲渡して頂いた畳の搬入、敷設と進んできましたが、本日、道場の形状に合わせた畳の加工を終えて、本日8月10日すべての畳の敷詰めを終えました。道場は、畳の香りも新鮮な新しい道場に生まれ変わりました。15日には、この道場で活動している太平洋武徳館と旭町少年団が畳の清掃を行う予定です。こけら落としは、8月27日の少年部進級審査...