• 新年度!
    こんにちは釧路柔道連盟です!桜前線が北上していますが、開花まではまだまだ遠いい釧路・根室地方は今朝もチラチラ雪が降っていました。引き続き厳しい感染対策を取る中、各少年団・学校柔道部の子供たちは元気一杯に活動しているようです。さて、当連盟総会が4月10日(日)に開かれ、1月に急逝された前会長故菅原賢司先生のもと長年に渡り理事長として組織を引っ張ってきた伊藤寿章先生が満場一致で選出され新会長に就任し組...
  • 役員会が行われました!
    こんにちは釧路柔道連盟です!先週の釧路・根室地方は暑くなったり寒くなったり、この時期として過去にないぐらいの土砂降りの雨になったりと体調管理が難しい日々が続いていました。もちろんこの地域特有の濃霧の日もありましたが、各少年団の子供たちは元気一杯で活動しているようです。釧路如水館の指導者と団員たちは道場のある地域での恒例のゴミ拾い活動(如水館クリーン運動)を行ったと今日の新聞に写真入りで大きく掲載さ...
  • 少年団稽古再開!
    こんにちは!6月1日(月)に釧路旭町少年団、6月2日(火)太平洋武徳館の稽古が再開されました!まだ他の少年団様への訪問はできないので、私の所属する太平洋武徳館の稽古へ行ってきました。この少年団は毎週火・木・金の週3回稽古を行っていますが、密を避けるため火曜日は幼児と低学年、木曜日は中学生、金曜日は中・高学年と分けて再開することになりました。久々に集まる幼児と低学年の団員たちは稽古の再開がとても嬉し...
  • 道場の活動再開に向けて大掃除と消毒をしました!
    こんにちは!非常事態宣言解除を受け、5月31日(日)に道場での稽古を再開するため大掃除と消毒をしました!当連盟副理事長佐藤康弘先生(釧路旭町少年団)のお声がけで、当道場で稽古している旭町少年団の布村・佐野先生、釧路市同好会の広瀬先生、釧路如水館の嵐先生、太平洋武徳館の北山・溝渕・金丸先生と私の総勢9名が集まりました。日頃稽古の都度の清掃と年末の大掃除は行っているものの今回は徹底した清掃を行いホコリ...
  • 年間行事のページを更新しました!
    こんにちは、釧路柔道連盟です。令和2年度年間行事のページを更新しました!全国的な新型コロナウイルスの感染拡大により全柔連、各地域体育協会などの方針のもと、当連盟・加盟各団体とも活動を停止いている現況で、4月29日(水)に開催予定の第53回釧根地区春季柔道大会を中止することになりました。(各加盟団体へは3月中に通知済みです)5月17日(日)の第17回北海道小学生学年別柔道大会(北海道柔道連盟主催)も...